多趣味な20代サラリーマンの日常

多趣味で話したいことがたくさんある、20代サラリーマンのブログです。僕と一緒に趣味を見つけませんか?

【実体験】1.5次会のすすめ〜カジュアルな披露宴〜

どうも!
 
1.5次会ではプロの司会がいるにもかかわらず、場を回してしまったtao (@blogtaotao )です☆
 
2018年の11月に1.5次会を開催してみてこれは全世界のカップルにシェアしたい!と思い立ったので記事にしました笑
 
披露宴ってなんだか畏まってて疲れるし、恥ずかしいよなあ、でも仲良くしてた友人にはお披露目したいし、、、
 
かといって、飲み屋でやるのは、あまりにカジュアル過ぎるし、、、
 
なんて方、たくさんいるのではないでしょうか。
 
でも大丈夫。
そう、1.5次会ならね。
 
フォーマルでもありカジュアルでもある、ちょうどいいイベントがあるんです。
 
すこーし、わかりにくいですが、こんな風に定番のケーキカットはできるし、一般的な披露宴ではあまり見ない赤シャツだって着られます笑
 

f:id:tao-kun:20190105220733p:plain

 
そんな1.5次会の魅力について知りたい!!の声にお応えし (そんな声は聞こえていないが )、ザーッと書き上げたので是非参考にしてみてください♪
 
気に入ったら、ほら、隣にいる彼や彼女に囁いてみて!
 
1.5次会いいかも!!
 
ってね。
 
 
 
 

①1.5次会とは?

 
1次会 (披露宴 )ほどフォーマルではないけど、2次会 (飲み屋やレストラン )ほど、カジュアルではない。
 
だから間をとって「1.5次会」ってやつです。
一般的には会費制ってのが特徴のひとつですね。
 
ただ「1.5次会」といっても、1次会寄りと2次会寄りがあって、それぞれ
「1.25会」、「1.75会」なんて呼ぶそうです(笑)
 
1.25会:よりフォーマルで着席スタイルかつコース料理、上司や親戚も参列、
    会費は10,000~20,000円くらい
1.75会:よりカジュアルで立食スタイルかつビュッフェ、友人のみ参列、
    会費は7,000~10,000円くらい
 
こんなのをイメージしてもらえれば良いかと思います。
 
で、ここで疑問が生まれるわけですよ。
 
え?それ結局呼び方1次会と2次会でよくね???
 
ここで、考えてみたんですよ。
その違いを。
 
意外とここに言及した記事ってなくて、痒い所に手が届かねーぞ!!
孫の手はどこじゃ!
 
となるんでね。
 

◇1次会と1.5次会の違い

・ご祝儀の有無
・会場のグレード
 

◇1.5次会と2次会の違い

・司会者の有無
・料理の質
・参列者(親戚、上司の有無)
 
 
ちなみに僕らは『お披露目会』と銘打って友人達だけ呼んでやりましたが、結局はその
友人達へのおもてなし、ってところでしょうか。
 
上でいうと、「1.75会」に近い感じですね。
 
私達が実際にやった流れは、
 
・新郎新婦入場
・新郎挨拶
・友人による乾杯の挨拶
・歓談 (写真タイム )
・ゲーム
・新郎新婦うろうろ (各テーブル周り )
・新郎新婦挨拶
・新郎新婦退場
 
こんな感じ。
 
もし1.25会に近い感じであれば、上司の挨拶や両親への手紙朗読も入るかもしれませんね~。
 
この流れだけ見ると一見2次会では?と思われるかもしれませんが、プロの司会者を
入れてしっかりめにしてみました。
 
 
ちなみに「ゲーム」ってのが、結構考えるの楽しくて、チーム対抗で新郎新婦にまつまるクイズをしたのですが、クイズの内容はさておき、まず誰と誰を同じチームにするか、ってのがワクワクしました笑
 
あわよくば、友達同士がくっついたらおもしろいじゃない?ってテンションで組みましたよ。
 
結果はというと、、、。。。
 
まあそんなにうまくはいきませんね笑
 
肝心のクイズは、司会の方がハンドリングしてくださったのですが、なんだか楽しくなっちゃって、結局私がほぼマイクを離さずに回していました。
 
お喋りなんです、私。
 
 

②費用感

当然、会場にもよるでしょうが、私達が選んだ赤坂にある『シュビア』の
場合は、
 
・参列者:約80人
・料理ビュッフェ(ウエディングケーキ、飲み放題つき):6000円/1人
・司会者、お花代、引き菓子、照明代、クロークスタッフ、介添料、景品代
 :合計約30万
 
その他に、
・ドレスとタキシードは別業者からレンタル :70,000円
・プロジェクター投影用の写真共有ツール(マリーギフト):50,000円
 
これに参列者は、会費制にして、10,000円/1人だったので、
 
差し引きするとなんと・・・自己負担はたったの10万円ほど!!!
 
やっぱ、大々的に披露宴やろうもんならまず自己負担10万円なんかじゃ済まないですからね。
 
とはいえ、安かろう悪かろうではないの?
なんて声もチラホラ・・・(聞こえてはいない)
 
そんな不安も吹っ飛ぶのが、参列者の声です。
 
=============
 
新婦友人Yさん「ちょうどよかった!(金銭的に)」
 
新郎友人Fくん「料理めちゃくちゃ美味かった!」
 
新郎友人Kくん「俺も『お披露目会』っていうスタイルでやるわ!」
 
=============
 
参列者側からしても、ご祝儀いらないってのはやはり大きいみたい。
 
会費だけ握りしめていけばOK。
 
当初10,000円という値段設定が高いかな?という不安もあったんです。
結婚式の「2次会」だと7~8,000円くらいが相場だし。
 
ただ、10,000円をいただく以上は参列者に相応の満足度を与えたい!ということで
雰囲気が良くて料理の評判も良くかつコスパ抜群の会場を選んで、ゲームの景品も少し豪華にして、
という工夫をしたんですね。
 
その結果、ありがたくも満足の声をたくさんいただけたので、
我ながらよいスタイルのイベントができたんじゃないかと。
 
これら感想と費用面もひっくるめて、大大大満足。
 
た・だ・し!!
 
会場によっては参列者の満足度も「?」になりかねないので、
会場選びが最大にして最重要ポイント!
実際に使用した会場や会場選びについてはまた書きますね~
 
 

③まとめ

 
1.5次会、いかがでしたでしょうか。
 
オススメしたいカップルは、家族婚の場合と被るんですけど、しっかりした雰囲気は恥ずかしいけれど、
これまで付き合ってきた友人への感謝の気持ちは伝えたい!気兼ねなくワイワイしたい!って方ですね。
 
私達のように、会場選びに成功し、費用も抑えるところ抑えれば、自己負担も少なく開催することだって
できちゃいます。
 
お金が湯水の如くあれば別ですが、なかなかそうはいかないのが現実ですよね。
 
お金の掛けどころや披露宴のスタイルについて夫婦で相談してみてください。
 
この記事が参考になると嬉しいです。
 
また、家族婚についても書いてるのでそちらも是非参考にしてみてくださいね〜!
 
 
家族婚からの1.5次会の流れは、とってもオススメですよ♪
 
次は何を書こうかな〜